「ペンディングトレイン」5話が放送されました。
今回も、衝撃的なラストでしたね。。。
(※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。)
上白石萌歌さん演じる体育教師・畑野紗枝と、古川琴音さん演じるネイリスト・玲奈は、6号車の方に向かって歩いている途中、土に人が埋められているのを発見しました。
埋められていた人の髪の色は金髪。これは、北千住で起きた殺傷事件の犯人の特徴と一致しています。
北千住の殺傷事件の犯人の特徴は6号車の乗客・加古川辰巳と一致していたため、これまで加古川が北千住事件の犯人では?と思われてもいましたが、、、
果たして、この埋められていた人物の正体は?
以下、考察してみました。
目次
「ペンディングトレイン」第5話考察!埋められていたのは北千住の犯人!?
元の世界に戻りたくない玲奈は、「元の世界に帰る方法の手がかりを探している」という6号車のリーダーである萩原聖人さん演じるIT企業社長・山本俊介に話を聞こうと、6号車のある場所まで行こうとします。
1人で6号車に向かおうとする玲奈に対し、「一人では危ない」と必死に制止する紗枝。
ですが、玲奈は紗枝の言葉を聞き入れることなく、どんどん6号車の方に歩いていき、しばらく歩いたところで、2人は地面に人が埋まっているのを発見したのです。
地面に埋められていた人と北千住の事件の犯人の特徴が一致
紗枝が地面に目をやると、地面から人の頭部が。。。
Twitter
地面から頭部の一部がのぞいており、髪の色が金髪であることが確認できます。
これは、北千住で起きた殺傷事件の犯人の髪色と一致しています。
Twitter
6号車には他にも犯人と特徴の一致する人物が・・・!
第3話にて、井之脇海さん演じる大学院生・加藤祥大の腹部を刺して逃走した人物。
Twitter
この人物はいつも5号車の乗客たちを見張っているように感じられます。
この人物も、髪の色は金髪。
第5話にて、加藤を刺したことを山田裕貴さん演じる美容師・萱島直哉に咎められたことで、土下座して「申し訳ありませんでした。敵なのか、味方なのか、未来人であったのかわからなくて・・・。」と、
加藤を刺してしまったことを謝っていたため、5号車の乗客たちを見張っており、加藤を刺したこの人物は、西垣匠さん演じる加古川辰巳。
Twitter
これまで、5号車の乗客たちを見張り、加藤の腹部を刺して逃げていた犯人はこの加古川であり、
且つ、加古川はその服装など外見的特徴が一致することから、北千住殺傷事件の犯人なのだろうと思われていましたが、もしかすると、加古川は北千住事件の犯人ではなく、
紗枝と玲奈が発見した”埋められていた人物”こそが、北千住殺傷事件の犯人である可能性も。。。
「ペンディングトレイン」第5話考察!北千住の犯人が加古川ではない理由!
実は、警察が追っている北千住事件の犯人と加古川とは、少し異なる部分もあるのです。
北千住殺傷事件の犯人とは服装がちょっと違う
警察が追っている北千住殺傷事件の犯人は、防犯カメラの映像から、6号車に乗車していることが判明しています。
Twitter
黒いキャップを被り、黒いパンツに白のパーカー、そして、その上に上着を羽織ったこの人物が警察が追っている北千住殺傷事件の犯人。
一方、加古川の服装も、黒いキャップに黒いパンツ、白のパーカーに上着・・・と、北千住事件の犯人と服装は同じです。(下の写真では、キャップは右手に持っています。)
そして、金髪であることも同じ。
Twitter
ですが・・・よく見ると、防犯カメラに写った北千住事件の犯人と加古川の着ている上着の色は異なるのです。
加古川は黒の上着なのに対し、防犯カメラに収められている電車に乗る犯人が着ている上着の色は、黒ではないように見えます。
白黒なので分かりにくいですが、パンツが黒なのに対し、上着の色は黒とは違って見えます。
Twitter
そうなると、加古川とは別人ということになりますね。。。
埋められていた人物こそが北千住事件の犯人?
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/ep6.html
第5話終了後、ドラマ「ペンディングトレイン」公式サイトに掲載された第6話のあらすじは以下の通り。
一方紗枝を探して6号車へ辿り着いた直哉(山田裕貴)と優斗(赤楚衛二)は、乗り込んだ車内である衝撃的な光景を目撃し、山本(萩原聖人)を問い詰める。
すると山本は、タイムワープ当日に起こった“事件”について語り始めて…。
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/ep6.html
直哉と優斗が6号車にて”衝撃的な光景”を目撃するとありますが、第6話予告動画から、その”衝撃的な光景”とは、車内に血の跡があるということなのだろうと思われます。
おそらく、6号車の車内で争いごとが起こり、人が亡くなってしまったのでは?
紗枝と玲奈が発見した、この埋められた人物がその時亡くなった人であり、そして、その人物こそが警察が追っている北千住事件の犯人なのかもしれません。
ですが、違いが見て取れるのは上着だけなので、上着を入れ替えてしまえば、この防犯カメラの映像では、犯人と加古川の背格好はよく似ているため見分けが付きづらいです。
「埋められていた人こそが北千住事件の犯人」と見せかけて、実は「やっぱり加古川が犯人だった」ということも無きにしも非ずでは?
何より、公式サイトの加古川の人物紹介の内容が気になります。。。
6号車の乗客。ある秘密を隠しており、5号車の乗客たちを脅かす存在であるが……果たしてその正体は!?
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/chart/
本当に犯人だからこんなふうに書いているのか、はたまた、犯人だとミスリードしたいがために意味深な書き方をしているのか・・・?
第5話を見た感じだと、「埋められていた人物こそが北千住の犯人」っていう気もするけど・・・
もう、6号車の人は怪しすぎて、誰一人として信用できないわ!!
【追記】加古川は北千住事件の犯人ではなかった!
第6話にて、この埋められていた男性こそが北千住殺傷事件の犯人だったことが判明しました。
タイムワープ当日、突然荒廃した世界に”飛ばされて”しまったことでパニックになった犯人を止めようと争っているうち、山本が誤って刺してしまったとのこと。
これにより、山本のことを6号車の乗客たちはリーダー視するようになったということでした。
「殺傷事件の犯人はもういない」っていうことなので、一応安心はできるけど・・・そんなことがあっただなんて・・・。
まとめ
「ペンディングトレイン」第5話も、ラストは驚きの展開となりました。
紗枝と玲奈が6号車に向かう途中、金髪の人物が土の中に埋められているのを発見したのですが・・・
果たして、この人物は誰なのか?について考察してみました。
金髪だったことから、この人物は、北千住で起きた殺傷事件の犯人である可能性があります。
ですが、6号車には、同じく犯人の特徴と酷似した加古川も存在します。
これまで、加古川が北千住事件の犯人では?と思われていましたが、実は犯人ではなく、犯人はすでに死亡して埋められていることも考えられますが・・・
果たして、埋められていた人物こそが北千住の犯人なのでしょうか?
物語も中盤となり、ますます目が離せなくなってきましたね!
来週も楽しみです!!
他にもいろいろ考察しています↓
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」最終回を考察!直哉は自分自身の未来を変える!!
「ペンディングトレイン」第10回・最終回の結末を考察していきます。 (こちらの記事にはネタバレが含まれますので、ご注意ください。) 「ペンディングトレイン」のメ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレあらすじ第1話から最終回までをご紹介!考察まとめ!
2023年の春ドラマ「ペンディングトレイン」。 こちらの記事では、第1話から最終回・第10話までのあらすじを考察を含めつつご紹介していきます。 (※ネタバレを含みます...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」最終回を予想考察!「8時23分、明日君と」の意味することとは?
「ペンディングトレイン」もいよいよ残すところあと1回の放送となりました。 第10話・最終回の結末を予想しつつ、サブタイトルである「8時23分、明日君と」の意味につい...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第9話感想と考察!乗客たちのタイムワープが隕石衝突を防いだ!?
「ペンディングトレイン」第9話の放送が終了し、いよいよ次回放送の第10回で最終回となります。 直哉と紗枝の恋の行方も気になりますが、地球が滅亡してしまっては恋愛...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第9話ネタバレ考察!結末は隕石衝突を防いで未来を変える!?
「ペンディングトレイン」第9話が放送されました。 この記事では、第9話のお話から第10話・最終回の結末はどうなるか考察していきます。ネタバレ含みますのでご注意くだ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第10話(結末)ネタバレ考察!紗枝が振り向いた先には直哉がいる!?
ドラマ「ペンディングトレイン」も9話の放送が終わり、いよいよ残り1話となりました。 第1話の冒頭シーン、畑野紗枝(上白石萌歌)が赤ちゃんを抱いて駅のホームを走っ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」米ちゃんの動画で未来を変える!?最終回ネタバレ考察!
第9話の放送が終わり、残すところあと1話となった「ペンディングトレイン」。 (※この記事にはネタバレが含まれます。ご注意下さい。) 人工的にワームホールを作り、荒...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!2026年12月9日紗枝は小春の赤ちゃんを託された!?
「ペンディングトレイン」第9話が放送されました。 いよいよ来週で最終回。 第1話の冒頭シーンに登場した赤ちゃんは一体誰の子なのか? 9話のストーリーを見ると、赤ち...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」2026年地球に起きる大災害とは?最終回直前まとめ考察!
ドラマ「ペンディングトレイン」の放送回も残すところあとわずか。 最終回に向け、2026年に起きる地球規模の大災害をどうやって食い止めるのか?というところが、視聴者...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!2026年隕石を見て蓮見教授が気付いたこととは?
「ペンディングトレイン」第8話にて、田中弥一(杉本哲太)を除く5号車の乗客たちは、荒廃した2060年の未来から現代(2026年)への帰還を果たしました。 (この記事では...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!6号車のえびちゃんが隕石衝突を防ぐキーマン!?
「ペンディングトレイン」第8話終盤、田中弥一(杉本哲太)を除く5号車の乗客たちは、トンネル内に人工的にワームホールを作り、荒廃した未来から現代への帰還を果たし...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第8話ネタバレ考察!6号車は海老原さんの活躍で現代に戻る!?
「ペンディングトレイン」第8話では、田中弥一(杉本哲太)を除く5号車の乗客たちが現代(2026年)へと帰還しました。(※ネタバレ含みます。ご注意下さい。) 乗客たち...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」タイトル考察!8時23分の意味は「あなたのことを思っている」?
ドラマ「ペンディングトレイン」にはサブタイトルがあり、正式なタイトルは「ペンディングトレイン~8時23分、明日君と」。 (以下、ネタバレが含まれますのでご注意くだ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第8話ネタバレ考察!隕石を使って田中は未来から現代に戻る!?
まさかの展開となった「ペンディングトレイン」第8回。 (この記事にはネタバレが含まれます。ご注意下さい。) 田中弥一(杉本哲太)は、2060年の未来に残ることを選択...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第8話ネタバレ考察!2026年直哉の右手に異変が起こる?!
「ペンディングトレイン」第8話も最後は衝撃的な展開で幕を閉じました。 (※この記事にはネタバレが含まれますのでご注意ください。) ワームホールを出現させることが...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第8話ネタバレ考察!ワームホールの大きさはエネルギーに比例する?!
「ペンディングトレイン」第7話の終盤、突如トンネル内にワームホールらしきものが出現しました! (※以下、ネタバレ含みますのでご注意下さい。) いよいよ、乗客たち...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」7話ネタバレ考察!赤ちゃんは紗枝の子でこの日は2026年12月9日!?
「ペンディングトレイン」は、畑野紗枝(上白石萌歌)が生後間もないと思われる赤ちゃんを抱きかかえ、駅のホームを走っている場面から始まりました。 1話が放送された...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!直哉と紗枝の胸キュンシーン総まとめと2人の未来を予想!
「ペンディングトレイン」は、「どうやったら乗客たちは元の世界に戻れるのか?」「どうやって未来が荒廃するのを防ぐのか?」というところがドラマの見どころではあり...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第7話考察!田中(杉本哲太)のミーポが失踪事件を解決に導く!?
「ペンディングトレイン」第7話終了間際、突如トンネル内にワームホールが出現しました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 田中弥一(杉本哲太)がポ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」の結末(最終回)を考察!小春の赤ちゃんは人類滅亡の救世主!?
「ペンディングトレイン」の結末(最終回)を予想(考察)してみました。 以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。 「ペンディングトレイン」の第1話は、体育教師・...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第6話ネタバレ考察!3人組に盗まれた黒いバッグの中身は何?
ドラマ「ペンディングトレイン」第6話について考察していきます。 以下、ネタバレ含みますのでご注意下さい。 第6話において、6号車の乗客である矢島樹(鈴之助)ら3人...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!トンネルと蓮見(間宮祥太郎)が帰還の鍵?!
「ペンディングトレイン」第6話にて、高名な物理学者である蓮見涼介(間宮祥太郎)が登場しました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意下さい。) 第7話の予告映像か...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」伏線考察!米ちゃんのメッセージ動画はこうして過去に届く!?
蓮見教授(間宮祥太郎)の登場によって、いよいよ現代においてタイプワープの謎が解き明かされそうな展開の「ペンディングトレイン」。 蓮見教授については、こちらの記...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」伏線考察!緑に光る石のタキオン粒子でタイムワープ!?
「ペンディングトレイン」第1話より登場し、タイムワープに関係しているのでは?と伏線にもなっている、緑に光る石について考察していきます。 下記、ネタバレ含みます...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」伏線考察!蓮見教授(間宮祥太朗)がタイムワープの謎を解く!
「ペンディングトレイン」第6話の最後、タイムワープの謎を解くキーマンとなるであろう物理学教授の蓮見涼平(間宮祥太郎)が登場しました。 第1話にて、伏線として名前...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」オープニングシーン考察第2弾!手の位置と6号車に注目!!
「ペンディングトレイン」では、5号車の乗客の面々が車両から外の景色を見て微笑んでいるオープニングシーンが流れるのですが、 このオープニングシーンは、視聴者の間...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!将と母親は5号車の行く末のキーマン!?
「ペンディングトレイン」第5話は、6号車の乗客である3人の男たちに襲われそうになった畑野紗枝(上白石萌歌)が崖の上から飛び降りたところで幕が下りました。 (※以下...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第6話ネタバレ考察!紗枝が山本の嘘を暴く!?
「ペンディングトレイン」第6話のあらすじについてネタバレ考察していきます! (※以下、ネタバレ含みますのでご注意下さい。) 第5話は、畑野紗枝(上白石萌歌)が6号...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第6話ネタバレ考察!玲奈の変化のきっかけは明石周吾!?
「ペンディングトレイン」第6話の物語のあらすじについて考察していきたいと思います! (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 第5話では、渡部玲奈(古川琴...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!6号車の子供はわざと罠に引っかかった?!
第4話の終盤に6号車が登場したことで、波乱の予感しかしない「ペンディングトレイン」。 (※以下、ネタバレ含みます。ご注意下さい。) 5号車だけでなく、6号車も同じく...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!加古川が加藤を刺したのは田中のリーク!?
「ペンディングトレイン」第5話が放送されました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 第5話において、杉本哲太さん演じるサラリーマン・田中弥一が、6...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第5話ネタバレ考察!山本の隕石の話は嘘?!
「ペンディングトレイン」第5話において、6号車のリーダーである萩原聖人さん演じるIT企業社長・山本俊介が「未来が荒廃した理由」を語りました。 果たして、この話は本...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!緑に光る石のおかげで加藤の命は救われた?!
「ペンディングトレイン」第3話において、何者かに腹部を刺された井之脇海さん演じる大学院生・加藤祥大。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 5号車の乗...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第5話ネタバレ考察!クルーザーの無線で過去と交信する?
「ペンディングトレイン」第5話の予告動画にて、山の中にあるはずのないクルーザーが映っています。 これは、萩原聖人さん演じる6号車のリーダーでIT企業社長・山本俊介...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第5話考察!山本が現代に戻る方法を知っているのは嘘!?
「ペンディングトレイン」第5話において、6号車のリーダーである萩原聖人さん演じるIT企業社長・山本俊介が「元の世界に戻る方法を知っている」として、 「元の世界に戻...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第4話考察!赤ちゃんの母親は女子高生小春である理由5つ!
「ペンディングトレイン」第1話の冒頭、上白石萌歌さん演じる体育教師・畑野紗枝が駅のホームで生後間もない赤ちゃんを抱いて走るシーンが流れました。 ドラマ放送開始...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第4話ネタバレ考察!山本(萩原聖人)の狙いは5号車車両?
「ペンディングトレイン」第4話は、今まで消息が不明だった6号車、そしてその車両に乗っていた乗客たちの出現で幕を閉じました。 中でも、萩原聖人さん演じるIT企業社長...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!6号車の乗客たちは5号車よりも先にタイムワープしてきている!?
「ペンディングトレイン」第4話にて、これまで分からなった6号車の所在が明らかになりました。 5号車と同じ30年ほど先の未来にタイムワープしてきていることが分かった...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第4話ネタバレ考察!6号車の乗客たちは敵か味方か?!
「ペンディングトレイン」第4話の最後に、6号車の乗客たちが登場しました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) この6号車の乗客たちは、果たして敵なの...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」を主題歌から考察!髭男『TATOO』歌詞の意味は?
ドラマ「ペンディングトレイン」の主題歌を担当するのは、Official髭男dism。 「ペンディングトレイン」の主題歌『TATOO』は、Official髭男dismがこのドラマのために書...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第4話ネタバレ考察!予告の子供は6号車に乗っていた?
「ペンディングトレイン」第3話の本編の後、第4話の予告が流れたのですが、その第4話の予告には子供の姿が! 小学校高学年くらいの男の子の姿が映っていたのですが、こ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」ネタバレ考察!加藤の命を助けるのは高校生の和真!?
「ペンディングトレイン」第3話は、井之脇海さん演じる大学院生の加藤祥大が何者かに腹部を刺されるという衝撃的なシーンで幕を閉じました。 (※ネタバレ含みますのでご...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第3話ネタバレ考察!加藤が北千住の犯人に狙われた理由は?!
「ペンディングトレイン」第3話が放送されました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 第3話の終わりでは、井之脇海さん演じる大学院生・加藤祥大が、6...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第3話考察!毒を入れたのは田中ではなく6号車のあの男!?
「ペンディングトレイン」第3話が放送されました! 第3話の気になるところについて考察していきます。(※以下、ネタバレ含みますのでご注意ください。) 第3話では、5号...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第3話考察!加藤を刺したのは6号車の乗客で殺人犯!?
「ペンディングトレイン」の第3話が放送されました! (※以下、ネタバレ含みます。) ラストは、井之脇海さん演じる大学院生・加藤祥大が何者かに腹部を刺されるという...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!パスカルの言葉は優斗の未来への伏線か?!
「ペンディングトレイン」第2話の中で、井之脇海さん演じる大学院生・加藤祥大が言ったパスカルの言葉。 「人間は天使のように振る舞おうと思いながら、まるで獣のよう...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!北千住の殺人犯は明石周吾の可能性も?!
「ペンディングトレイン」には数々の謎があるのですが・・・ 電車がタイムワープする前、北千住駅近くで発生した殺傷事件の犯人も気になりますよね。 第2話の終わりに、...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!直哉と優斗と紗枝の恋の行方をズバリ予想!?
ドラマ「ペンディングトレイン」では、なぜ車両がタイムワープしてしまったのか、そして、乗客たちはどうやって元の世界に戻るのか?というところが一番気になるところ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!オープニングシーンに田中(杉本哲太)がいない理由4つ!
ドラマの本編での考察も盛り上がっていますが、「ペンディングトレイン」オープニングシーンにおいて、黄色い光に包まれながら、5号車の乗客が車両に乗っている映像が流...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!オーロラで時空を越えた作品は他にもあった!
「ペンディングトレイン」第2話の最後のシーンにおいて、田中弥一が空を見上げるとオーロラが出ていました。 オーロラの発生について調べつつ、考察してみたところ、や...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」考察!自販機補充員のタイムワープは帰還へのヒント?
「ペンディングトレイン」の第1話の最後の場面に登場した自販機補充員のおじさん。 ペットボトルの水やお茶と共に、このおじさんは乗客と同じくタイムワープしてきたよ...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第2話考察!ハインリッヒの法則の意味することとは?
謎だらけのドラマ「ペンディングトレイン~8時23分、明日君と」。 おそらく、乗客たちは赤楚衛二さん演じる消防士・白浜優斗に従うことで元の世界に帰還する・・・とい...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第2話考察!田中が見た人物は消えたサラリーマン?!
「ペンディングトレイン」第2話が放送されました。 (※以下、ネタバレ含みますのでご注意下さい。) 第1話同様、今回も謎が多いのですが・・・第2話の中で私が一番気に...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第1話考察!金髪の犯人は米澤大地(藤原丈一郎)ではない!!
2023年春にスタートしたドラマ「ペンディングトレイン」。 放送された第1話の中で気になるのは、何と言っても北千住の駅近くで起きた殺傷事件の犯人の行方! ドラマを見...
あわせて読みたい
「ペンディングトレイン」第1話考察!赤ちゃんの母は紗枝ではなく小春!?
2023年の春にスタートしたドラマ「ペンディングトレイン」。 第1話が放送されると、ネット上では早くも考察で盛り上がっています! 気になる場面はたくさんあるのですが...